家具・家電– category –
-
SwitchBot K10+ 日本向けの小さなロボット掃除機、忖度無しレビュー
普段の生活に取り入れるとQOLが間違いなく向上するロボット掃除機。我が家も昔からブラーバ、ルーロミニを取り入れて少しでも家事が楽になるように活用してきた。 そんな中、SwitchBotが日本の家庭向けの小さなロボット掃除機を販売したので、これは良いと... -
賃貸にIKEAのハニカムシェードHOPPVALS ホップヴァルスを付けてみた
賃貸にIKEAのハニカムシェードHOPPVALSを取り付けてみたので簡単にレビュー。結果、賃貸云々関係なく穴あけ開けて設置しました。 思ったよりもスッキリして部屋の印象が変わった。 【カーテンの交換理由】 今住んでいる賃貸はPCモニターを置いている裏に窓... -
コーヒーメーカー探しの旅、ゴール。ツインバードコーヒーメーカーレビュー
この記事を書くちょうど一ヶ月前にニトリでミル挽きができるコーヒーメーカーを買ったばかりだが、またコーヒーメーカーを買う羽目になってしまった。 せっかくなのでコーヒーメーカーを探す旅に終止符を打ちたく、お高いがツインバードのコーヒーメーカー... -
ニトリの全自動コーヒーメーカー レビュー。手頃だが欠点もあり。
季節が移り変わりだんだんとホットコーヒーが恋しい季節になってきた。今まで使っていたコーヒーメーカーの調子が悪くなってきたのでコーヒーメーカーを買い替えた。 手頃価格。しかも豆挽きができるニトリのコーヒーメーカーがあったのでレビューしたいと... -
安価でワイアレスリモコン付きの Xiaomi Mijia モニターライトレビュー
今まで蛍光灯タイプのスタンドライトを使用していたが、蛍光灯の欠点としてライト部分が熱くなり、その発熱量が半端なく設置している机付近全体を温めてしまうという問題があった。もう20年近く使っているので買い換えようと今どきのライトを探していたら... -
コンパクトなコーヒーメーカーrecolte Solo Kaffe Plus(レコルト・ソロカフェプラス)を購入したのでレビュー
コーヒーメーカーは以外に大きくて場所を取る製品が多い。私の家は私以外コーヒーを飲まないので複数杯分のコーヒーを一気に作る必要が無い。 おまけに台所にはすでに余分な家電製品を置くスペースがない。そんな人にピッタリのコンパクトなコーヒーメーカ... -
小さい車でもかなり便利 PORMIDO ミラー型ドライブレコーダー PR996
普段の足に使っている軽自動車にミラー型のドライブレコーダーを取り付けてみたのでレビューする。 この手の自動車用品はすごく詳しく複数の製品をレビューしているレビュアーの人が多いので素人目線での選んだ理由とか、感想を書こうと思う。 【ミラー型... -
ブラーバのバッテリーがへたったので中華バッテリーに交換
ブラーバのバッテリーがもたなくなりましたので、中華性の互換バッテリーを購入。 【ブラーバのバッテリー寿命短い説】 ぶっちゃけブラーバのバッテリーは寿命短いと思う。購入してから半年経つか経たないかでバッテリーが弱ってきた。 ブラーバに掃除して... -
ルーロミニ(RULO mini)レビュー。購入したら生活が変わるほど、むっちゃ良い。
ルーロミニ(RULO mini)を購入してから3週間ほど経過した。自分なりの使い方や良かった点、気になる点が見えてきたので紹介する。 結論を先に書いておくとむっちゃ良い! 【Panasonic ルーロミニ(RULO mini・MC-RSC10)外観・スペック】 ルーロミニは小... -
小さいお掃除ロボットを購入するまでの経緯
以前よりうちは拭き掃除タイプのお掃除ロボットブラーバを使用してたが、今回吸引タイプのお掃除ロボットを購入したら思ったよりも満足感が高かった。 そんなお掃除ロボットを購入するに至るまでの経緯、どのモデルを検討したかを書いておきたい。 【うち...
12