ガジェット– tag –
-
シンプルで無難なデザインのゲーミングマウスLogicool G703hレビュー
今まで愛用していたA4 Techのマウスがプラスチックの疲労で壊れてしまった。10年以上A4 Techのマウスを使用していたが、A4 Techは最近はまともなゲーミングマウスが輸入されていないらしく、良さげな製品がなかったので別メーカーでマウスを探すことに。 ... -
むちゃ安!3COINSの完全ワイヤレスイヤホン買ってみたのでレビュー
会社からの帰宅時に3COINS(300円ショップ)の前を通ったらなんと1500円の完全ワイヤレスイヤホンが並んでいるではないか。 中華性でも3000円ぐらいする完全ワイヤレスイヤホン、1500円とはいったい・・・と激しい好奇心に勝てず3COINSの完全ワイヤレスイ... -
iPhone12 Proどうしようかなぁ
いつもはTipsとかレビューですけど、たまには心のボヤキとかを。。。 iPhone12 Pro 買うか迷ってます。 【iPhone Xはそろそろ限界】 昔仕事を一緒にしてたガジェットオタク?iPhoneオタク?の人にまだiPhoneXを使ってるって言ったら化石やんって言われまし... -
AirPods Proレビュー。良くなかったことばかり気になった。
初めにお伝えしておくと、私はどちらかと言えばAppleの信者の方だとは思う。ただし、すべてのApple製品を購入しているわけではないし、ライト信者といったところか。 今回、AirPodsProを購入し、使ってみて残念ながら私には合わなかったわけだが、全員が同... -
安価なミキサーになる。Amazonベーシック 5ウェイ マルチヘッドホンオーディオスプリッター
二つの音源を1つのスピーカーで鳴らしたい。 いろいろなデバイスを同時に使用しているとそういう使い方をしたいと思う人もいるだろう。そうなるとミキサーが必要だが、本格的なミキサー結構良い値段がする。 そんな中Amazonベーシックに安価なミキサーとし... -
AnkerもThunderbolt3ドックを出すらしい。しかも縦置き!Anker PowerExpand Elite 13-in-1 Thunderbolt 3 Dock
先日 CalDigitのTS3 Plusがいかに素晴らしいかをレビューした。 そんな中、なんとAnkerもThunderbolt3ハブ(ドック)を発表したとのこと。 Anker PowerExpand Elite 13-in-1 Thunderbolt 3 Dock 【Anker PowerExpand Elite 13-in-1 Thunderbolt 3 Dock】 ... -
縦置きできる最高のThunderbolt3ハブ CalDigit TS3 Plus レビュー
MacBook ProをPCデスク上で使う時は充電しながら外部ディスプレイに繋げたい。しかもその時USBケーブルを何本も抜き差ししたく無い、そのために私はUSB-Cハブ(ドック)を使用していた。 しかし、そのドックが最近いまいち調子が悪い。そのため安定性を求... -
スマホに簡単連携できるオムロン体重計レビュー
コロナウィルスの影響で在宅勤務となり、日々通勤時にしていた数少ない運動がなくなり明らかに体重が増えました・・・が、我が家には体重計がなく妻にも体重計が欲しいと言われていたので購入。 本当は自分の体重を知りたくなく現実逃避で購入していなかっ... -
テレワークのために購入。エレコムのスイッチングハブレビュー
新型コロナの影響でテレワークとなった人も多いかと思う。そんな人たちはTeamsやらZoomやらで会議をやっていることだと思う。 かくいう私もテレワークになったのだが、今住んでいるところは自分の机までインターネットケーブルが来ておらず、無線LANで接続... -
手堅いUSB充電器Anker PowerPort 2 Eliteレビュー
やっぱりUSBの充電器はAnker買っておけば良いんだなぁと思った。 スマホ充電と卓上USB扇風機を回すのに使っていた300円均一で購入した500円の2ポート式USB充電器がコンセント部分がもげるというかなり危険な壊れ方をしたので新しいUSB充電器をいろいろ探し...