ソフト– tag –
-
Consogameで買ったOffice 365 Lifetime AccountがBANされた話
2年ほど前にConsogameで購入したOffice 365のLifetime AccountがBANされたみたいなので症状についてメモしておく。 【症状】 Consogameで購入したOffice 365のLifetime AccountがBANたのかも?と気づいたのは、突然OneDriveのファイルが操作できなくなった... -
(未解決)マイフォトストリームが同期されない問題
未解決記事になります。どなたか、やり方がわかる方は教えてください。 【マイフォトストリームが同期されない】 M2 MacBook Air を購入してから写真アプリでマイフォトストリームが同期されない問題に遭遇。 ググって色々試してみたが、どう頑張ってもマ... -
1Password買い切り版から Bitwardenへの移行方法
1PasswordのiOS買い切り版からBitwardenへの移行の際に少し手間取ったので方法を記載しておく。 【前提条件】 私が使用していた1Passwordはかなり昔にiOS版で無料配布をしていた買い切り版の1Passwordで、今はすでに存在していない配布形態っぽい。 今は1P... -
Parallels17でM2 MacBook AirにWindows11をインストールした
使い方とか、ライセンスとか、快適さとかを伝えます。 【M1,M2チップでWindows11を使用するには、Parallels】 Apple SiliconのMacはARMアーキテクチャで構築されているため、従来のIntel Macで使っていたBootCampは使用できない。また、仮想化技術もARMア... -
勝手にしょぼかる連携、アニメ用リネームソフト「ふぁいるりねーまー」更新しました Ver3.0.3
勝手にしょぼかる連携、アニメ用リネームソフト「ふぁいるりねーまー」更新したのでアップします。 【ダウンロード】 以下よりダウンロードできます。 ダウンロード 【変更内容】 ・しょぼかるを開いたときにスクリプトエラーが出るようになったのでエラー... -
iOSで位置偽装できる EaseUS MobiAnyGoはどこかで見たことあるUIだけど使い勝手は良い[PR]
先日PCでiOSの位置偽装をできるソフトを紹介したところ、EaseUSさんからもiOSの位置偽装(変更)ソフトをリリースしたと紹介をいただき、製品版のライセンスをご提供いただいたのでレビューする。 >>今回紹介するEaseUS MobiAnyGoの公式サイトはこち... -
PCでiOS端末を位置偽装できるiAnyGO
スマホアプリで位置偽装って正直ポケモンGOとかドラクエウォーク以外に使い道が思い浮かばないが、どんな風になるのかと興味があり位置偽装ソフトやらを試してみた。 【Tenorshare社について】 今回試してみたのはTenorshare社のiAnyGOというソフト。 公式... -
MyGica DTV20(PX-S1UD V2.0相当)でTVTestでテレビを見るまで
MyGica DTV20(PX-S1UD V2.0相当)を使ってTVTestでテレビを見るまでの手順。 自分用にメモとして記録しておく。 【準備するもの】 MyGica DTV20を使ってTVTestでテレビを視聴するために準備するもの ハード系 ・BCASカード 地デジの受信データを複合する... -
TVTestでAMD Video Decorderを使う
久々にTVTestをセットアップしたらいい感じのデコーダーがなく、TVTestの開発者さんが使えるようにしているデコーダーを使ったらすごく映像が汚かったので昔使っていたAMDのデコーダーを使うことに。 古い情報しかなくちょっと困ったので自分用メモを残す... -
今年もParallelsにお布施の時期が来ましたよ。Parallels Desktop 16 for Mac登場
今年も来ました。この時期が。Parallels Desktop 16 for Mac登場。 Parallels Desktop 15 for Macとの違いを確認したいと思う。 【Parallels Desktop 16 for Mac】 Parallels Desktop 16 for Macの一番の変化点はmacOS Big Surへの対応だ。14→15はOSへの最...