マウス– tag –
-
雑記
Logicool G703hの側面ラバーが劣化したから塗装した
手汗凄いからラバー素材やめてほしい・・ Logicool G703hの劣化 以前の記事でLogicool G703hの劣化具合について投稿したと思う。 あれから5カ月が経過し、我慢して使っていたがいよいよラバー部分の劣化が耐え切れなくなってきた。 ネチョネチョしていると... -
PC周辺機器
複数ペアリングが便利なLogicool M720rレビュー
実家で古くから愛用していたA4Techのゲーミングマウスがついに調子が悪くなってしまった。マウスを動かしてもポインタが動かない。 使っていてめちゃくちゃ不便だったので今回はワイアレスのマウスを購入。複数PCを常時稼働させている実家の環境のためにと... -
PC周辺機器
Logicool G703hを数か月使ってみて劣化具合とかレビュー
商品レビューをする時、買った直後の感想とか使い勝手は投稿するけども結局長期間使った結果を投稿することは少ない。 特にマウスは直接手に触るので劣化具合とかも気になる人も多いのではないだろうか。今回、2か月ちょっと使ってみて現状がどうなのかを... -
日用雑貨
MX Anywhere 3やMX Anywhere 2にピッタリなマウスケース
テレワークの関係でマウスをよく持ち歩いている。 今まで使っていたマウスケースがボロボロのなったので、Logicool MX Anywhere 2用にマウスケースを買い換えたのでレビュー。 MX Anywhere 2、MX Anywhere 3用のマウスケース 今回購入したのはAmazonで... -
PC周辺機器
Logicool G PowerPlay Wireless Charging Systemレビュー
Logicoolのゲーミングワイヤレスマウスをグッと便利にするLogicoolのPowerPlay Wireless Charging Systemを購入したのでレビューする。 値段は高くてできることは少ないが、便利度爆上げ。 Logicool G PowerPlay Wireless Charging System 購入したのはず... -
PC周辺機器
シンプルで無難なデザインのゲーミングマウスLogicool G703hレビュー
今まで愛用していたA4 Techのマウスがプラスチックの疲労で壊れてしまった。10年以上A4 Techのマウスを使用していたが、A4 Techは最近はまともなゲーミングマウスが輸入されていないらしく、良さげな製品がなかったので別メーカーでマウスを探すことに。 ... -
PC周辺機器
進化?退化?Logicool MX Anywhere 2sレビュー
キーボードとマウスはパソコンを使う上で人間とパソコンを繋ぐ主要のインターフェースの1つであり、実際に触れ作業性を大きく左右される物なのでこだわっている人も多いと思う。 かく言う私も仕事で使用しているマウスはちょっとしたこだわりを持っていた...
1