レビュー– tag –
-
CarPlayナビの決定版!カーナビタイムがベルランゴにも最適化されておすすめ
シトロエンのベルランゴを買ったとき、元々プジョー・シトロエンのナビが微妙なのを知っていたのであえてナビは付けずにCarPlay運用をしていた。 ベルランゴ購入当初からCarPlayでカーナビタイムを使用していたが、今回のアップデートが自分の不満点を改善... -
Satechi Slim X1 Bluetooth Backlit Keyboardレビュー
スペースグレーのMacBook Proに合うテンキーなしのキーボードはAppleから純正で発売されていない。 今回サードパーティだがスペースグレーのMacBook Proにめちゃめちゃ合うSlim X1 Bluetooth Backlit Keyboardを購入したのでレビューしたいと思う。 【Magi... -
帰宅時の煩わしさを解消!スマートロックのSESAME4を導入してみたのでレビュー
今時の車はスマートキーで鍵を取り出さずにドアを開け閉めできて、エンジンをスタートできる。その時、もちろん鞄の中だ。しかし、いざ家に入ろうとするとわざわざ鞄の奥底にしまわれている鍵を探し出して細い鍵穴に鍵を差して解錠しなければいけない。 作... -
短距離なら良い。wesTayin 特定小電力トランシーバー T38レビュー
友人たちと車3台で移動することになり、途中の連絡をどうしようか悩んでいた時、免許も開局もいらない特定小電力無線が格安で販売されていたので購入してみた。 距離はどうなの?とか、ツーリングや車での移動中はどうなの?とかを記していきたいと思う。 ... -
ベルランゴとの相性抜群Carlinkit CPC200-U2W-PlusQBレビュー
シトロエンのベルランゴでCarPlayを使用する時にいちいちケーブルを接続するのが煩わしい。そんな悩みを解決するCarPlayのワイアレスアダプターを購入したのでレビューする。 先に結論を述べておくと、ベルランゴと相性ピッタリだったのでおススメ 【ベル... -
安価でワイアレスリモコン付きの Xiaomi Mijia モニターライトレビュー
今まで蛍光灯タイプのスタンドライトを使用していたが、蛍光灯の欠点としてライト部分が熱くなり、その発熱量が半端なく設置している机付近全体を温めてしまうという問題があった。もう20年近く使っているので買い換えようと今どきのライトを探していたら... -
複数ペアリングが便利なLogicool M720rレビュー
実家で古くから愛用していたA4Techのゲーミングマウスがついに調子が悪くなってしまった。マウスを動かしてもポインタが動かない。 使っていてめちゃくちゃ不便だったので今回はワイアレスのマウスを購入。複数PCを常時稼働させている実家の環境のためにと... -
コンパクトなコーヒーメーカーrecolte Solo Kaffe Plus(レコルト・ソロカフェプラス)を購入したのでレビュー
コーヒーメーカーは以外に大きくて場所を取る製品が多い。私の家は私以外コーヒーを飲まないので複数杯分のコーヒーを一気に作る必要が無い。 おまけに台所にはすでに余分な家電製品を置くスペースがない。そんな人にピッタリのコンパクトなコーヒーメーカ... -
MagSafeを活用したバンカーリングを買ってみた
昨今のiPhoneはどんどん巨大化し、片手操作がしづらくなっている。私が先日購入したiPhone13も今まで使っていたiPhoneXに比べると少しだけ大きくなっており、角も尖ってしまったのでとても持ちづらい。 そんな中でMagSafeを活用したよさげなバンカーリング... -
iPhoneXユーザーがiPhone13に変えたので思ったこととか、感じたこと書く
iPhone13買いました。発売日に買いました。開封レビューはいろんなyoutuberやブロガーが腐るほどやっているので割愛して、元iPhoneXユーザーがiPhone13を購入してどうだったかという感想を中心にレビューをしていきたい。 iPhoneXユーザーはまだまだ生息し...