雑記– tag –
-
Magic Mouseが途切れる時に疑うべきこと
最近Magic Mouseを購入した。今まで使っていたマウスはWindows用で、設定や動作に不満があった。持ち運び用も兼ねて使っているが、しばらく使っているうちにポインタがカクついたり動作が不安定になることがあり、原因を探ってみた。 【結論:BluetoothとU... -
ソフトバンクWi-Fiスポットのログインができない時の対処法
コメダ珈琲でドヤリングしようと思いソフトバンクWi-Fiスポットにユーザー登録したが、なぜかログインできず購入手続きに入れなかったので対処法について自分用メモ 【ログインできない理由-アドブロッカーのせい?】 私の場合、ユーザIDとPWを入力してもI... -
スペシャルフォース2がサービス終了。また一つ時代が終わる気がする
スペシャルフォース2が10月でサービス終了するらしい。 スペシャルフォース2はスペシャルフォースの後継として登場し、スペシャルフォースが2016年にサービスを終了してからもサービスを継続していたが、この度ハンゲームから公式にサービス終了のアナウン... -
MacBook Proで「バッテリーは充電できません」と表示された時やっておくべきこと。
先の投稿でMacBook Proで「バッテリーは充電できません」と表示された時の話という記事を投稿したが。その後、Appleに電話し対応策が決定した。今回の記事では電話をかける前にやっておいた方が良いであろう事を書いておく。 今回、私は指定の時間にApple... -
EternalBlue(エターナルブルー)ってなんだったっけ?という話。脆弱性?ツール?
仕事中にPCセキュリティ周りの話でEternalBlue(エターナルブルー)という話がでて、はてなんだったけ?それ。となったので記録のために残しておく。 【EternalBlueとは】結論、EternalBlueはツールであり脆弱性のエクスプロイドである。どうやら米国家安... -
SSLについての誤った認識
さっきテレビを見ていてWebサイトのセキュリティについておや?と思うことあったので書いてみる。 その番組の内容はこんな感じ。 おじさん:ネットショップって個人情報いっぱい入れないと入れないから不安やわぁ~ 若い子:まだそんなこと言うとるん?遅... -
ブログの口調に悩む話-Again
やっぱりブログの口調に悩んでいる自分がいます。 自分ってやっぱり頭が固いというか特定のフォーマットを先に作っておきたいタイプで、ブログとかでも口調やらスタイルやらなんやらを先に決めておきたいなーと思う性分。 ただ、今回初めに決めた口調(常... -
初めましてWordPress
こんにちは。 元々ブログはBloggerで書いていましたが、 今回、試しにWordPressに引っ越しました。 また、引っ越したタイミングでドメインも取得し、 calmtempo.comというドメインで再始動します。 まだWordPressに慣れておらず、スタイルやブログのレイア...