MENU
  • ホーム
  • Calm tempoについて
  • プライバシーポリシー
Calm tempo
ガジェットや日々のTips、旅行や風車等ゆるりと書いていきます。
  • ホーム
  • Calm tempoについて
  • プライバシーポリシー
Calm tempo
  • ホーム
  • Calm tempoについて
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ゲーム

ゲーム– tag –

  • ガジェット

    オートキャッチよりも利便性向上!デュアルキャッチモンレビュー

    1年半前より使用していたPokémon GOの非公式ツール、オートキャッチだがここ最近バッテリーの持ちが悪くなってきた。そこで久々にPokémon GO関連のガジェットを検索してみたらオートキャッチよりも格段に使いやすそうなデュアルキャッチモンと言うガジェッ...
    2019年9月9日
  • 自作PC

    2600K +GTX1080でApex Legendsが快適に動作できた

    どうも、Sandyで大丈夫おじさんです。仕事でお付き合いしている人も実はまだSandyで大丈夫おじさんだということが発覚し話が盛り上がったのですが、はてさて最近リリースされたApex LegendsでもSandy Bridge i7 2600Kで大丈夫なのか確かめたので参考にして...
    2019年2月11日
  • 雑記

    スペシャルフォース2がサービス終了。また一つ時代が終わる気がする

    スペシャルフォース2が10月でサービス終了するらしい。 スペシャルフォース2はスペシャルフォースの後継として登場し、スペシャルフォースが2016年にサービスを終了してからもサービスを継続していたが、この度ハンゲームから公式にサービス終了のアナウン...
    2018年9月3日
1
Zuxikku
風車とかガジェットが好きなサラリーマン
趣味程度にゆるりとした投稿頻度で更新したいと思っています。
人気記事
  • デュアルディスプレイの時のスピーカー配置について考える
  • MacでNTFS使うのに結局Microsoft NTFS for Macに落ち着いた話
  • M2 MacBook Airでトリプルディスプレイ環境を構築する
  • ベルランゴ、買ってみないと分からない細かいこととかを書く
  • DisplayLinkで外部出力しているMacBook AirでPrimeVideoを再生する方法
カテゴリー
新着記事
  • 発売日に買ったXF16-55mm F2.8 IIが半年で故障した話(完結編)
  • 発売日に買ったXF16-55mm F2.8 IIが半年で故障した話
  • ベルランゴ修理に出したので費用とかメモ
  • EXIF情報を写真フレームにするWebアプリつくったよ
  • カメラの画像をリネームして圧縮するツール version2

© Calm tempo.