- 2019.12.08
- Apple, Mac, MacBook Pro, TIPS,
Mac OSX Catalinaから文字入力が激重な件
Mac OSX Catalinaにアップデートしてから文字入力の遅延が発生するようになった。 原因と対処をメモで残しておく。
Mac OSX Catalinaにアップデートしてから文字入力の遅延が発生するようになった。 原因と対処をメモで残しておく。
父親が使っているノートPCの動作が遅いということで、実際に見てみたら確かに遅い。スペックを調べてみたら今どきHDDでかつWindows10なのにも関わらずメモリが4GBだったので、HDDをSSDにして […]
普段街乗りをしている車は軽自動車という人は多いと思う。かくいう私も普段使いはワゴンRだ。 ワゴンRはスーパーハイトワゴンではないのであまり大きくない。そんな中、自分が買ったワゴンRにも乗るベビーカーを […]
Apple Watchを購入して今のところ便利に使っているが、常に付きまとう心配事がある。それは家に帰りつくまでにバッテリーが切れないかどうかだ。 そこでApple Watchが充電できて、iPhon […]
新しいiPhoneとApple Watchが発売されてはや数日。 正直カメラの進化ばかりが目にともなるiPhone11は見送りかなと思っている。 そんな中、気になるのはApple Watch。 ここ最 […]
ちょっと愚痴というか、感想というか・・・Parallelsは金がかかるソフトなんだなと思ったので投稿
1年半前より使用していたPokémon GOの非公式ツール、オートキャッチだがここ最近バッテリーの持ちが悪くなってきた。そこで久々にPokémon GO関連のガジェットを検索してみたらオートキャッチよ […]
最近のMacBook ProはCPUが高性能なわりに筐体が窒息気味でCPUパワーを多用するソフトを使うと温度が気になってくる。Macは有料であれば多数の便利な温度管理ソフトが存在するが、無料となると数 […]
ついにSandyおじさんから脱却し、Ryzen 7 3700Xに移行したので構成とか感想とか写真とか。
もうこんな時期かぁと言った感じ。Parallels Desktop 15がリリースされました。