家具・家電– category –
-
スマホに簡単連携できるオムロン体重計レビュー
コロナウィルスの影響で在宅勤務となり、日々通勤時にしていた数少ない運動がなくなり明らかに体重が増えました・・・が、我が家には体重計がなく妻にも体重計が欲しいと言われていたので購入。 本当は自分の体重を知りたくなく現実逃避で購入していなかっ... -
狭い賃貸でもBraava(ブラーバ)は便利なのか。購入レビュー
結婚し、子供が生まれ共働きの我が家はあまり家事に時間をとることができない。幸い今はいろいろな家電でお金をかければ家事を楽にしてくれる方法がある。 洗濯機や食器洗い機など便利家電はいろいろあるが、今住んでいるところは賃貸でなので引っ越したと... -
Dysonの掃除機のフィルターが古くなったので互換品を買ってみた
私は掃除機をDysonのV8を使用している。今回、フィルターのプレモーターフィルターの純正品ではなく互換品を購入してみたのでどんなものか少し紹介。 V8はフィルターが2つ搭載されておりいずれも定期的に掃除しないといけないらしい。私の場合、2年間で1度... -
安いドラレコAPEMAN ドライブレコーダー C450 進化版レビュー
義理の妹が車を買い替えたので以前乗っていた軽自動車を譲り受けた。義理の妹は車に無頓着だったので車にアクセサリーを付けておらず、ドラレコも付いていなかった。 私は以前事故に遭った時から車にはドラレコが必須だと考えているので軽自動車にもドラレ... -
パナソニック ワイアレスドアホン VL-SGD10Lレビュー
うちの家は昔ながらの音だけが鳴るドアホンを使っており、テレビドアホン用の配線がきていない。そんな家でもテレビドアホンを導入できるワイアレステレビドアホンを購入してみたので紹介する。 テレビドアホンを導入したいけど工事が大変だな、とか簡単に... -
コロナのエアコンCHS-N2218Rレビュー
※この記事は過去の記事を加筆、修正したものです。 コロナの安いエアコンCHS-N2218Rを購入したので簡単にレビュー。 安いエアコンは果たしてどんなものなのか・・・? 【】 【購入動機】 現在、2LDKの賃貸に住んでいるが、リビングと寝室にエアコンを設置...
12