macOS Big Surになって文字入力の遅延が直った!?
macOS Big Surがリリースされて、数日が経過。自分も早速リリース日にインストールした。 物を書くことが中心の人にとって気になる文字入力の遅延について。。。
macOS Big Surがリリースされて、数日が経過。自分も早速リリース日にインストールした。 物を書くことが中心の人にとって気になる文字入力の遅延について。。。
今年も来ました。この時期が。Parallels Desktop 16 for Mac登場。 Parallels Desktop 15 for Macとの違いを確認したいと思う。
突然MacのSiriが使えなくなった。 結局何やっても使えないままだったので初期化したという話。
AnkerがまたまたUSB-Cのドックを発売。 Anker PowerExpand 12-in-1 USB-C PD Media Dock[米Amazon] Anker PowerExpand 12- […]
先日AnkerがThunderbolt3のDockを発売開始したが、なんとUSB-C版も発売開始したとのこと。しかも縦置き! PowerExpand 13-in-1 USB-C Dock
打ち合わせでMacのファンがやたらうるさい人がいて、話を聞くと昔熱暴走でデータを失ったことがあったため、常時ファンをぶん回しているそう。 どんなアプリを使っているのか聞いて見たところMacs Fan […]
皆さんはMagic Mouse使っていますか?形状が特殊で持ちにくいところは否めない。がシンプルなデザインでホイールが滑らかに動くので私は愛用している。Magic Trackpadだとどうしても稼働範 […]
先日 CalDigitのTS3 Plusがいかに素晴らしいかをレビューした。 そんな中、なんとAnkerもThunderbolt3ハブ(ドック)を発表したとのこと。 Anker PowerExpand […]
MacBook ProをPCデスク上で使う時は充電しながら外部ディスプレイに繋げたい。しかもその時USBケーブルを何本も抜き差ししたく無い、そのために私はUSB-Cハブ(ドック)を使用していた。 しか […]
Macやsurfaceで使用できるThunderbolt 3 Dockを製造しているPlugableが気になる製品を発表していたので自分のメモ用含めて紹介。 これは欲しい。