小物– tag –
-
X-T5のちょっと大きいレンズも入るChululu(チュルル) レニュー フラップショルダーバッグレビュー
カメラを持ち運ぶ際、できるだけ嵩張らない方が良い。しかし、好きなレンズは持ち運びたい。先日XF90mm F2.0を購入して持ち運びたいレンズが増えてしまい、しかも今まで持っていたレンズ群の中では少し大きめのレンズが持ち運びたいリストにエントリーされ... -
X-T5にピッタリ。アンカーリンクス対応のCobby リストストラップ ハンドストラップを試す
X-T5に機動性を求めたくて、純正のストラップよりも機動性のあるものを探していた。 せっかくピークデザインのアンカーリンクスを使っているのでささっと外せてぱっと付けられる製品を購入したのでレビューしたいと思う。 【ピークデザインか、パチモンか... -
Anker 622 Magnetic Battery レビュー MagSafeっぽいモバイルバッテリーの使い心地とか
先日家族で夢の国に遊びに行った時、夢の国はスマホで地図を表示したりとか待ち時間を表示させたりと結構現地でスマホを使うことが前提みたいな状態で、待ち時間に使ってしまうのも相まってスマホのバッテリーがみるみる減っていった。 手持ちのモバイルバ... -
ORICO L字型 Thunderbolt 4ケーブル買ってみた
巷に溢れている中華製のThunderboltケーブル。色々あるがどれが怪しい製品でどれが大丈夫な製品なのかいまいちわからない。 そんな中、半分博打で中華製Thunderbolt4ケーブルを購入してみたのでレビューする。 【ORICO L字型 Thunderbolt 4 ケーブル 0.8m... -
Logicool G PowerPlayの替えマウスパッドにG240tは使えるのか
1年とちょっと使ってきたLogicool G PowerPlayのマスうパッドがだいぶ汚れてきたので新しい物に交換。 汎用品を使うことができるのか確認した。 【1年経過後のLogicool G PowerPlayマウスパッド】 私が所持しているLogicool G PowerPlayは中古だがソフトパ... -
MagSafeではないワイアレス充電器をMagSafe化してみた
iPhone13になって地味に楽しみだったのがMagSafe。私はワイアレス充電を多用しているが、夜の寝室での充電もIKEAの電気スタンドに内蔵されているワイアレス充電を使用している。 しかし、このスタンドはツルツルしていてスマホがずれやすく、朝起きると充... -
MagSafeを活用したバンカーリングを買ってみた
昨今のiPhoneはどんどん巨大化し、片手操作がしづらくなっている。私が先日購入したiPhone13も今まで使っていたiPhoneXに比べると少しだけ大きくなっており、角も尖ってしまったのでとても持ちづらい。 そんな中でMagSafeを活用したよさげなバンカーリング... -
KissMにPeakDesign ピークデザイン アンカーマウント付けてみた
カメラのストラップの位置を変えたくて、普段使わない3脚穴にストラップつけられたらいいのになと思い検索したらピークデザインから3脚穴に着けるアンカーマウントが出ていたのでKissMに着けてみた。 KissMは筐体が小さいのでバッテリーカバーに干渉する?... -
見た目とインク色に惚れた。サクラクレパスのボールサイン iD
普段仕事はもちろんPCで、メモを取るのも最近はPCが多い。最近は仕事でノートPCを使っているので打ち合わせでもノートPCで議事録を取ってしまう。 ただ、やっぱりアイデア出しとかふと電話対応中のメモには筆記具で書きたくなる。いつもはどこかの会社のノ... -
ブラーバのバッテリーがへたったので中華バッテリーに交換
ブラーバのバッテリーがもたなくなりましたので、中華性の互換バッテリーを購入。 【ブラーバのバッテリー寿命短い説】 ぶっちゃけブラーバのバッテリーは寿命短いと思う。購入してから半年経つか経たないかでバッテリーが弱ってきた。 ブラーバに掃除して...