Apple– tag –
-
Apple Watch Series5からApple Watch Series9に乗り換えした
私が使用しているApple WatchはSeries5がそろそろ限界を感じてきたので乗り換えた。 【そろそろまたバッテリーが。。】 Apple Watchの最大の難点はバッテリー持ちだろう。随分前からApple Watchのバッテリー持ちは改善されておらず、上級モデルのUltraは多... -
MacBook Air 2022を半年間使ったのでレビュー
MacBook Air 2022を発売日に発注&購入し、ほぼ半年間使用したので改めてレビューしたいと思う。 外観とかは購入時から変わることはないので半年使った後の使用感とか良かったところとか悪かったところを書いていきたい。 【MacBook Air 2022半年レビュ... -
(未解決)マイフォトストリームが同期されない問題
未解決記事になります。どなたか、やり方がわかる方は教えてください。 【マイフォトストリームが同期されない】 M2 MacBook Air を購入してから写真アプリでマイフォトストリームが同期されない問題に遭遇。 ググって色々試してみたが、どう頑張ってもマ... -
ライトユーザがM2 MacBook Airを購入したので簡単レビュー
今までずっとMacはMacBook Proを購入していた私だが、今回MacBook Airを購入したのでレビューしたいと思う。 MacBook AirのレビューはYouTuberがたくさん開封動画とかを上げているので開封はそちらにお願いするとして、実際の使用感とか気になったこととか... -
Parallels17でM2 MacBook AirにWindows11をインストールした
使い方とか、ライセンスとか、快適さとかを伝えます。 【M1,M2チップでWindows11を使用するには、Parallels】 Apple SiliconのMacはARMアーキテクチャで構築されているため、従来のIntel Macで使っていたBootCampは使用できない。また、仮想化技術もARMア... -
M2 MacBook Airでトリプルディスプレイ環境を構築する
Appleシリコンの下位モデルのMacはポートの作り、通信量の制約上外部ディスプレイを2枚以上接続できない。 すでに解決策としては出回っている節はあるが、私もAppleシリコンのMacに乗り換え、外部ディスプレイを表示できる環境を整えたので方法も含めて紹... -
MagSafeではないワイアレス充電器をMagSafe化してみた
iPhone13になって地味に楽しみだったのがMagSafe。私はワイアレス充電を多用しているが、夜の寝室での充電もIKEAの電気スタンドに内蔵されているワイアレス充電を使用している。 しかし、このスタンドはツルツルしていてスマホがずれやすく、朝起きると充... -
iPhoneXユーザーがiPhone13に変えたので思ったこととか、感じたこと書く
iPhone13買いました。発売日に買いました。開封レビューはいろんなyoutuberやブロガーが腐るほどやっているので割愛して、元iPhoneXユーザーがiPhone13を購入してどうだったかという感想を中心にレビューをしていきたい。 iPhoneXユーザーはまだまだ生息し... -
気になるレベル…AppleWatchのバッテリーへたり具合
2019年10月に購入してからほぼ毎日着用しているAppleWatch。もちろん便利に使っているが、購入当初から気になっていたのがバッテリー持ち具合。 久々に劣化具合を確認したら思ったよりも劣化が進んでいたので、今後AppleWatchを購入を検討している人向けに... -
AppleWatchでiPhoneをロック解除できるようになるのめちゃくちゃ期待!
先日公開されたiOS14.5BetaからApple WatchでiPhoneのロックを解除できるようになっているらしい。 【iOS14.5からApple WatchでiPhoneのロック解除】 外出先でマスクが手放せなくなってから早1年が過ぎようとしているが、FaceIDを搭載しているiPhoneではロ...