Sidecar登場、今までありがとうDuet Display。お別れの時は近い?

  • URLをコピーしました!

iPadをサブディスプレイ化するアプリは複数ある。それらのアプリを駆逐する”かもしれない”機能がApple公式から発表された。

2019年のWWDCの個人的一番注目の機能がSidecarと言っても過言ではないかも。

目次

macOS Catalinaに公式搭載されたiPadサブディスプレイ化機能

Appleによると

Sidecarを使用すると、iPadをMac用の拡張ディスプレイおよびサポートされているMacアプリケーション全体の高精度描画タブレットとして使用できます。外出中のユーザーにとって、Sidecarは拡張ディスプレイを持ち運ぶのを簡単にしてくれるので、どこにいても2台のディスプレイに作業を分散できます。Apple Pencilと組み合わせると、iPadを使用して、スタイラス入力をサポートするすべてのMacアプリで描画、スケッチ、または書き込みを行うことができます。Sidecarは、Final Cut Pro Xでビデオを編集したり、Adobe Illustratorで描画したり、iWork文書をマークアップしたりするための優れたツールです。また、すべてのContinuity機能と同様に、Sidecarはワイヤレス接続でも実行できるため、ユーザーはより大きなモビリティで作業できます。

とのこと。つまりiPadをサブディスプレイとして使用でき、かつApple Pencilで液タブ的な使い方もできるよといった機能だ。

私は今までMacで作業し、サブディスプレイが欲しい時はDuet Displayを愛用してきた。一時期は動作が不安定だったが、最近のアップデートで安定して使え、かつパフォーマンスも上がって非常に快適に使用していた。

この機能を標準で搭載していたとなると気にならないわけがない。当然常駐アプリは少ないほうがいいし、公式の方が安定性高いだろう。

個人的に気になるポイント

macOS Catalinaは秋に登場予定で、まだ我々が触れるのは先の話だ。それまで指をくわえて待っていないといけないわけだが、その間気になるポイントがいくつかある。

・縦表示には対応しているのか

Duet Displayを愛用してきた自分として気になる点がある。それは公式のSidecarの画像が横置きしか公開されていないことだ。

私はiPad miniを使用してる。個人的にiPad miniの縦表示とMacBook Pro13インチの画面がぴったりのを気に入ってDuet Display使用しているので公式でも是非iPadの縦表示に対応して欲しいところだ。

・ワイアレスの表示速度はいかほどか

この辺りも気になるところ。Duet Displayも月額のサブスクリプションを払うとワイアレスでのサブディスプレイ化に対応する。ただ、私の環境だとワイアレスでのサブディスプレイは使える代物ではなかった。今回公式での対応ということでどのどこまで快適にワイアレスで使用できるのか非常にわくわくしている。

ちなみに、youtubeでiPad Sidecarと調べると早速Sidecarを使用している動画が投稿されている。(ちなみにベータ版について公開することはポリシー違反なので注意されたし)これを見るとワイアレスでも比較的快適に動作しているように見受けられる。

まとめ

色々気になるポイント、不明なポイントがあるが公式でiPadのサブディスプレイ化に対応ということでDuet DisplayやそのほかiPadをサブディスプレイ化するアプリはかなり厳しい立ち位置になりそう。

今有料のサブディスプレイ化アプリの購入を悩んでいる人はもう少し待ってSidecarの実力を試してから購入でも良いかもしれない。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうもZuxikkuです。
日本語だとズィックだとかジックって呼ばれています。
外国の方だとズクシーとか。ガジェットとか新しいもの大好き。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次