AirPods Proレビュー。良くなかったことばかり気になった。

  • URLをコピーしました!

初めにお伝えしておくと、私はどちらかと言えばAppleの信者の方だとは思う。ただし、すべてのApple製品を購入しているわけではないし、ライト信者といったところか。

今回、AirPodsProを購入し、使ってみて残念ながら私には合わなかったわけだが、全員が同じ感想を持つわけではないと思うのでそのあたりは注意してこの記事を読んで欲しい。

あくまで私はこうでしたよといった事を書きたいと思う。

目次

AirPodsPro使ってみたが、うーん。

AirPodsProを購入する前、Youtubeやいろいろなレビューサイトを見てあらかじめAirPodsProに関する情報を集めていた。AirPodsProは音質がいまいちという点を除けばかなり評価の高い部類のイヤホンだとは思う。そんな評判の高さから私もちょっと期待値が高めだった。が、使ってみたらうーん。。。

カナル型なのに耳にフィットしなかった

これは私の耳の形状にもよるとは思うが、AirPodsProは私の耳にはあまり収まりが良くなかった。密閉度のテストをしても特に問題はないと表示されるがなんか違和感を感じる。

おそらくAirPodsProの形状が私の耳に合わなかったのだと思う。今まで使っていたカナル型のイヤホンでは一度もそんな経験をしたことがなかったのでやはりAirPodsProの形状がちょっと特殊なんじゃないかなと思う。

パッシブノイズキャンセリングが弱い

パッシブノイズキャンセリングとは密閉度から発生するノイズキャンセリング。耳にフィットしないというのも原因の一つだとは思うが、AirPodsProは本体を耳に装着すると本体の中で外部の音が反響するのか耳に着けると余計外の音が気になる。

今まで使っていたJabraは密閉度が高くアクティブノイズキャンセリングがなくとも外部の音をかなり遮断していた。

ノイズキャンセリングが思ったほどではない

すごい評判が高いノイズキャンセリングだが、自分が試した限りだとうーん。。そこまで。確かにすごいけどパッシブノイズキャンセリングが弱い代わりにアクティブノイズキャンセリングがそれを補っている感じ。人の話し声や特定の周波数の音は普通に聞こえてくる。でもあるのとないのとでは全然違う。

もっとびっくりするぐらいの静寂が手に入るのかと思ったが、Jabra 65tより少し静かかな・・?程度の違い。

外部音取り込みもめちゃくちゃ自然というわけではない

めっちゃ自然でずっとつけていられると評判の外部音取り込みだが、私が聞く限りは特定の周波数の音を取り込みすぎてしまう特性があるようだ。

“耳につけていないかのように自然”とは感じられなかった。ただ、外部音取り込みについてはJabra 65tよりは各段にレベルが上。しかし期待よりかはそれほどでもな・・・という印象だった。

結局音楽を鳴らしてしまうと、いくら外部音取り込みをしても外の音は聞こえづらくはなる。

疑似マルチポイント的な機能は完ぺきではない

iOS14とファームウェアアップデートで実現したApple製品同士の疑似マルチポイント。

マルチペアリングをしている音声が後から出た端末に後勝ちで接続を切り替えるという機能で、マルチポイントが付いていないAirPodsProで疑似マルチポイントをしてくれる機能だが、完ぺきではない。

どう完ぺきではないか、それは音を切り替えてくれないことがある。といった点。

これはかなり致命的で、電車の中で切換えミスが発生するとスピーカーから音が出てしまう。

レビューなどでこの自動切換えがすごいと評判だが、はっきり言ってマルチポイントの方が正確性も信頼性も高い。ただ、いまAirPodsProがどの端末の音を出しているのかを端末上ですぐにわかるようになっているのは良いと思う。

ここは今後のソフトウェアのアップデートで改善されてくれればいいな。

iOSとの連携もペアリングが楽なくらいでそこまで・・・

AirPodsProはApple製品なので他のApple製品との連携が良い。iPhoneにだけ接続しておけば後はAppleIDに紐づいてiPadやAppleWatch、Macに連携してペアリングの手続きなくAirPodsProを使うことができる。ただ、言ってしまえばそれぐらい。

接続を切り替える端末が複数ある人は良いが、iPhoneだけとか、iPhoneとiPadだけとかであればわざわざこの連携に頼らなくても良いかもという結論に至る。

電池残量などもケース、イヤホン共に表示されるが今どきのイヤホンだったら大体対応している。

本体で音量調整ができない

これも地味にキツい。AirPodsProは本体だけでは音量調節ができない。HeySiriを使えば音量を変更することができるが、電車の中とかでそんなことやってられない。

AppleWatchを持っていれば音量調整ができるか時々AppleWatch側でiPhoneで音楽を再生していることを認識しておらず音量調整ができない。

そしてAppleWatchはペアリングしている端末の音量しか調整できないので常にiPadを持ち歩いて使用しているといった環境だとiPad側の音量はiPad本体で調整する必要が出てくる。

すごかったところ、良かったところ

とまあ、いまいちな点ばかり書いてきたがもちろんAirPodsProにもすごかったところはあるわけでして。

空間オーディオはすごい

iOS14とファームウェアアップデートで実現した空間オーディオはすごい。お世辞抜きでまるで映画館にいるよう。

顔の向きを変えるとその方向に向かって音が聞こえてくるのではじめはiPhoneのスピーカーで鳴ってるのでは?とAirPodsProを耳から外したほど。対応コンテンツだと音の厚みがまし

ただし、まだ空間オーディオを使えるアプリは限られている。サードパーティーにこの機能を開放したら良いのにな。

音質はそこまで低評価されるような音質ではない・・・と思う

酷評されがちのAirPodsProの音質たが、私はそこまで悪いとは思えなかった。確かに音圧は低めかなと感じたがこういう特性のイヤホンだと思えば納得できる。

解像度についても低くは感じない。少なくとも1000円台のイヤホンだ!とか評価されるほど悪い音質ではない。この辺りは音の好みも分かれるところ。

相変わらずケースの出来は素晴らしい

Proの前のモデルもそうだったが、ケースの出来が素晴らしい。磁石を使って本体をシュパッと収める。蓋もパチッとスムーズ。これは他のワイアレスイヤホンも見習ってほしい。こういうところを総合して音楽を聴く体験の満足度を高めている製品なのかも。

まとめ

とあまAirPodsProの気になったところを中心に書いてみた。結構AirPodsProは評判良いのでたまには 逆張りの記事でも良いのではないでしょうか。

イヤホンはかなり人によってとらえ方が異なる製品なので、もちろん私の評価と真逆の評価の人もいると思う。

ただ、私は近日中に手放してJabra 85tの予約をするだろう。

created by Rinker
Apple(アップル)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうもZuxikkuです。
日本語だとズィックだとかジックって呼ばれています。
外国の方だとズクシーとか。ガジェットとか新しいもの大好き。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次