PC– category –
-
(未解決)マイフォトストリームが同期されない問題
未解決記事になります。どなたか、やり方がわかる方は教えてください。 マイフォトストリームが同期されない M2 MacBook Air を購入してから写真アプリでマイフォトストリームが同期されない問題に遭遇。 ググって色々試してみたが、どう頑張ってもマイス... -
ライトユーザがM2 MacBook Airを購入したので簡単レビュー
今までずっとMacはMacBook Proを購入していた私だが、今回MacBook Airを購入したのでレビューしたいと思う。 MacBook AirのレビューはYouTuberがたくさん開封動画とかを上げているので開封はそちらにお願いするとして、実際の使用感とか気になったこととか... -
1Password買い切り版から Bitwardenへの移行方法
1PasswordのiOS買い切り版からBitwardenへの移行の際に少し手間取ったので方法を記載しておく。 前提条件 私が使用していた1Passwordはかなり昔にiOS版で無料配布をしていた買い切り版の1Passwordで、今はすでに存在していない配布形態っぽい。 今は1Passw... -
Parallels17でM2 MacBook AirにWindows11をインストールした
使い方とか、ライセンスとか、快適さとかを伝えます。 M1,M2チップでWindows11を使用するには、Parallels Apple SiliconのMacはARMアーキテクチャで構築されているため、従来のIntel Macで使っていたBootCampは使用できない。また、仮想化技術もARMアーキ... -
M2 MacBook Airでトリプルディスプレイ環境を構築する
Appleシリコンの下位モデルのMacはポートの作り、通信量の制約上外部ディスプレイを2枚以上接続できない。 すでに解決策としては出回っている節はあるが、私もAppleシリコンのMacに乗り換え、外部ディスプレイを表示できる環境を整えたので方法も含めて紹... -
Satechi Slim X1 Bluetooth Backlit Keyboardレビュー
スペースグレーのMacBook Proに合うテンキーなしのキーボードはAppleから純正で発売されていない。 今回サードパーティだがスペースグレーのMacBook Proにめちゃめちゃ合うSlim X1 Bluetooth Backlit Keyboardを購入したのでレビューしたいと思う。 Magic ... -
自作PCの電源落ちからのリブートに対処した話。KP41病
1年ほど前から自作PCが突然電源落ち、リブートする現象に悩まされていて今回対処したのでその備忘録。 初期症状 このPCを今の構成で組んだのが2019年の8月。電源落ち&リブートの症状が出始めたのが2021年の4月ごろっぽい(友人とのLINEの会話履歴に残... -
複数ペアリングが便利なLogicool M720rレビュー
実家で古くから愛用していたA4Techのゲーミングマウスがついに調子が悪くなってしまった。マウスを動かしてもポインタが動かない。 使っていてめちゃくちゃ不便だったので今回はワイアレスのマウスを購入。複数PCを常時稼働させている実家の環境のためにと... -
Jabra Elite 75tのケースのリセット
快適に使っていたJabraのワイヤレスイヤホンのJabra Elite 75tですが、突然ケースが調子悪くなり、何か対処法が無い物かと思いいろいろ試した結果治ったのでTIPSとして記録しておく。 症状 ある日突然Jabra Elite 75tのケースの調子が悪くなった。具体的に... -
勝手にしょぼかる連携、アニメ用リネームソフト「ふぁいるりねーまー」更新しました Ver3.0.3
勝手にしょぼかる連携、アニメ用リネームソフト「ふぁいるりねーまー」更新したのでアップします。 ダウンロード 以下よりダウンロードできます。 ダウンロード 変更内容 ・しょぼかるを開いたときにスクリプトエラーが出るようになったのでエラーダイアロ...